美容学校講師のブログ講義(香粧品化学)

美容師を目指す向けて努力している学生のために、少しでもお役に立てればと、香粧品化学やアンチエイジングに関するお話をしていきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

美容師国家試験解説55

第34回美容師国家試験より引用。 染毛剤や染毛料に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 ①一時着色料は、染料が髪の表層部に浸透し、シャンプーのたびに少しずつ除去される。 →× これは酸性染毛料の特徴です。一時着色料は顔料が毛髪の表面に付着する…

美容師国家試験解説54

第34回美容師国家試験より引用。高分子化合物に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ①デンプンとセルロースは、合成高分子化合物である。 →×(正解) デンプンもセルロースも植物体内や植物細胞に含まれています。動物や植物など、いわゆる生物に…

美容師国家試験解説53

第34回美容師国家試験より引用。アルコールに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。①メタノールは、溶媒として化粧水やヘアトニックに用いられる。 →×(正解) 一切の例外なく、メタノールは毒性が強いことから香粧品に用いられることはありません。…

美容師国家試験解説52

第34回美容師国家試験より引用。界面活性剤に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ①シャンプーに用いられるアルキル硫酸ナトリウムは、陰イオン界面活性剤である。 →○ アルキル硫酸ナトリウムは主に合成石けんに用いられ、陰イオン界面活性剤と…

美容師国家試験解説51

第33回美容師国家試験より引用。パーマネントウェーブの原理に関する次の文章の( )内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。毛髪を形成するケラチンの架橋構造の( A )結合を第1剤(1液)に含まれるチオグリコール酸などの( B )により切断し、次にカ…

美容師国家試験解説50

第33回美容師国家試験より引用。 頭皮および毛髪用香粧品とその配合成分に関する次の組合せのうち、誤っているものはどれか。 ①ヘアリンス剤 ー 陽イオン海面活性剤 →◯ ヘアリンス剤は主に静電気防止を目的としていることから、陽イオン界面活性剤の効能と一…

2022年美容師国家試験直前対策

美容師国家試験前日になりました。 試験前にちょろっと見ておいたらいいかもという点を香粧品分野だけで、最小限ではありますが挙げておきます。せめてこれだけは押さえておきましょう。保湿剤=ヒアルロン酸、グリセリン 防腐剤=パラオキシ安息香酸(パラベ…

美容師国家試験解説49

第33回美容師国家試験より引用。界面活性剤に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 ①非イオン界面活性剤は、逆性石けんともいわれ、第四級アンモニウム塩も含まれる。 →× 第四級アンモニウム塩と言えば代表的な陽イオン界面活性剤であり、帯電防止効…

美容師国家試験解説48

第33回美容師国家試験より引用。アルコールに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ①メタノールは、化粧水の原料に用いられる。 →×(正解) これは今も昔もよく出題される内容ですが、メタノールは毒性が大変強く、一切の例外無しで香粧品の水性原…

美容師国家試験解説47

第32回美容師国家試験より引用 染毛剤に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ①酸化染毛剤は、1回のシャンプーで除去される。 →×(正解) 酸化染毛剤は「永久染毛剤」ともよばれ、理論上シャンプーで色落ちすることはありません。また、この染毛…

美容師国家試験解説46

第32回美容師国家試験より引用。パーマネントウェーブ用剤第1剤(1液)に含まれる還元剤は次のうちどれか。①シスチン →× パーマ剤の第1剤でもあり、アミノ酸でもあるシステイン同士が2分子間でシスチン結合(大学入試の生物では「SーS結合」、化学では「ジ…

美容師国家試験解説45

第32回美容師国家試験より引用石けんに関する次の記述のうち、正しいものはどれか。① 石けんは、界面活性剤の一種である。 →○(正解) 石けんのように油汚れに対して洗浄効果を示す物質は「陰イオン(アニオン)界面活性剤」に分類されます。ただし、臨界ミセル…

美容師国家試験解説44

第32回美容師国家試験より引用 香粧品に配合される成分とその主な配合目的に関する次の組合せのうち、正しいものはどれか。 ➀ベンサルコニウム塩化物(塩化ベンザルコニウム)ー紫外線吸収剤 →× 香粧品の科目で扱われる塩化物は基本的に「殺菌剤」です。塩化…

美容師国家試験解説43

第31回美容師国家試験本試験より引用。 酸化染毛剤に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ➀ 酸化染毛剤は、先着の仕組みの違いによる分類では永久染毛剤に属する。 →〇 酸化染毛剤は、シャンプーでは色落ちせず、染色を解消するためには脱染剤を…

美容師国家試験解説42

第31回美容師国家試験本試験より引用。頭皮・毛髪に使用する香粧品に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ①エアゾールタイプのスタイリング剤には、噴射剤として可燃性の液化石油ガスやジメチルエーテルが用いられる。 →○ エアゾールタイプ、つ…

美容師国家試験解説41

第31回美容師国家試験本試験より引用。 香粧品に用いられる配合成分とその配合目的に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ①パラオキシ安息香酸エステルは、防腐剤である。 →〇 別名パラベンでもあるこのパラオキシ安息香酸エステルは防腐剤の代…

美容師国家試験解説40

第31回美容師国家試験本試験より引用。 香粧品に用いられる色材に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 ➀ タルクは、滑石を原料として作られる体質顔料である。 ⇒○ タルク・カオリン・マイカは代表的な体質顔料です。パウダーに使用されることの…